2009年08月05日
お久しぶりです。
ずいぶんと、本当にお久しぶりです。
なんだか、ちょこっとのつもりが・・・長いお休みになってしまいました。
お友達やらお客様からも、ご心配の声をいただいて、ホントにすみません。
ずる休みなだけなのですが、なかなか書く気ななれなくって・・・・
そして、今日は、お知らせなんかもあります。
明日(8/6)まで、日ごろのご愛顧を感謝して、キャッシュバックをやっています。
なにせ、小さいお店なので、そんなに大それたことでもないのですけど。
100円の金券を精算のときにお渡ししております。
お近くにお越しの際はお寄り下さい。
それから、先月ですが、FIRE KINGの本が出ておりまして、そこにyum yum cafeが
載っています。本のタイトルは、『Fire King 555』です。
最近、Fire Kingの問い合わせも結構あり、ちょっとずつメジャーに近づいているのかなぁと感じます。
お値段も結構高いので、少々引かれることも多いのですが・・・
希少価値とかよりも、デザインの良さに惹かれているので、
お客様とのお話もちょっと脱線気味です。ちょくちょく、新しいものを入れていますので、
お店を覗いてみてくださいね。
今週末のお祭り明けに、丼や晩ごはんセットなど変更しますので、
また、お知らせいたします。(がんばって)
なんだか、ちょこっとのつもりが・・・長いお休みになってしまいました。
お友達やらお客様からも、ご心配の声をいただいて、ホントにすみません。
ずる休みなだけなのですが、なかなか書く気ななれなくって・・・・
そして、今日は、お知らせなんかもあります。
明日(8/6)まで、日ごろのご愛顧を感謝して、キャッシュバックをやっています。
なにせ、小さいお店なので、そんなに大それたことでもないのですけど。
100円の金券を精算のときにお渡ししております。
お近くにお越しの際はお寄り下さい。
それから、先月ですが、FIRE KINGの本が出ておりまして、そこにyum yum cafeが
載っています。本のタイトルは、『Fire King 555』です。
最近、Fire Kingの問い合わせも結構あり、ちょっとずつメジャーに近づいているのかなぁと感じます。
お値段も結構高いので、少々引かれることも多いのですが・・・
希少価値とかよりも、デザインの良さに惹かれているので、
お客様とのお話もちょっと脱線気味です。ちょくちょく、新しいものを入れていますので、
お店を覗いてみてくださいね。
今週末のお祭り明けに、丼や晩ごはんセットなど変更しますので、
また、お知らせいたします。(がんばって)