2008年02月25日
今週のパスタランチ
今週のパスタは、
600円
菜の花とベーコンのみそクリームです。
春の菜の花は、ちょっと苦味があって、甘い白みそのクリームといい相性です。
今回も坂本商店さんの白味噌を使いました。
ここの白味噌は、やっぱりおいしい、まじめなお仕事が伺えます。
そして、今週も引き続き、

あさりのトマトソースです。
あさりの殻が開いたときに出てくる、おいしい出汁が、
トマトソースにしっかり入って、あさりの旨味がたっぷりのパスタです。
あいかわらず、寒い日が続いていますが、
家の蘭丸には、確実に春が訪れたようです。
といっても、恋のお話ではなく、毛のお話。
冬毛がごっそり抜けています。毎日毎日、よくこんなに溜め込んでるなぁってぐらい、
子犬一匹分ぐらい、抜けるときも・・・・・
それでなくっても、花粉のせいで、鼻がムズムズするのに、
抜けた毛でも、ムズムズ、ムズムズ。
毎年のことながら、これだけは、慣れませんね。
ムズムズしなくなったりしないですもん。
たまには、恋の話でもしたいですねぇ。
菜の花とベーコンのみそクリームです。
春の菜の花は、ちょっと苦味があって、甘い白みそのクリームといい相性です。
今回も坂本商店さんの白味噌を使いました。
ここの白味噌は、やっぱりおいしい、まじめなお仕事が伺えます。
そして、今週も引き続き、
あさりのトマトソースです。
あさりの殻が開いたときに出てくる、おいしい出汁が、
トマトソースにしっかり入って、あさりの旨味がたっぷりのパスタです。

家の蘭丸には、確実に春が訪れたようです。
といっても、恋のお話ではなく、毛のお話。
冬毛がごっそり抜けています。毎日毎日、よくこんなに溜め込んでるなぁってぐらい、
子犬一匹分ぐらい、抜けるときも・・・・・
それでなくっても、花粉のせいで、鼻がムズムズするのに、
抜けた毛でも、ムズムズ、ムズムズ。
毎年のことながら、これだけは、慣れませんね。
ムズムズしなくなったりしないですもん。
たまには、恋の話でもしたいですねぇ。
2008年02月18日
今週のパスタ
今週のパスタランチは、
600円
あさりのトマトソースです。
まだまだ寒いので、今週もクリームを考えましたが、
たまには、アッサリ(おやじギャグ)あさりのトマトで、決定です。
写真を撮ってると、リョウ君が、にこにこしながら、ビッグボーイの人形をかかえてやってきて、
お皿の周りに飾ってくれました。
このほうがかわいいです。なんて言うので、採用しました。
そして、引き続き、今週も

きのこの和風スープパスタです。
体が温まりますね。スープパスタは。
今週もまだまだ寒そうです。
家の小さな庭に、黒い実がなっている木があります。
なんの木かは知らないんですが、その実を鳥達が食べにきています。
結構大きな鳩みたいなのとか、かわいいメジロ。
それは、ほほえましい光景なのですが、食べたあとに、すぐそばの電線から
FUNをするんです。
ここ3年ほど、どうして家の前の道路にFUNが多いのかなと思っていたのですが、
今年になってやっと判明しました。
まだ、木の実がたくさん残っているので、少なくなったら、お掃除しないといけないです。
その前に雨が降ってくれたら、だいぶいいのでしょうが・・・・
早くたくさん食べて減らしてくださいな。小鳥さん。
あさりのトマトソースです。
まだまだ寒いので、今週もクリームを考えましたが、
たまには、アッサリ(おやじギャグ)あさりのトマトで、決定です。
写真を撮ってると、リョウ君が、にこにこしながら、ビッグボーイの人形をかかえてやってきて、
お皿の周りに飾ってくれました。
このほうがかわいいです。なんて言うので、採用しました。
そして、引き続き、今週も
きのこの和風スープパスタです。
体が温まりますね。スープパスタは。
今週もまだまだ寒そうです。

なんの木かは知らないんですが、その実を鳥達が食べにきています。
結構大きな鳩みたいなのとか、かわいいメジロ。
それは、ほほえましい光景なのですが、食べたあとに、すぐそばの電線から
FUNをするんです。
ここ3年ほど、どうして家の前の道路にFUNが多いのかなと思っていたのですが、
今年になってやっと判明しました。
まだ、木の実がたくさん残っているので、少なくなったら、お掃除しないといけないです。
その前に雨が降ってくれたら、だいぶいいのでしょうが・・・・
早くたくさん食べて減らしてくださいな。小鳥さん。
2008年02月18日
晩ごはんと丼変わりました。
今月の晩ごはんセットと、今月のお丼が変わりました。(やっと)
今月の晩ごはんセットは、
850円
名古屋名物 味噌カツです。
味噌は、いつもの別府の老舗、坂本商店さんのものです。
照りがでるまで、弱火にかけて、じっくり作った味噌だれをとんかつにたっぷりかけて。
試食しましたが、スタッフにも大好評でした。
そして、今月のお丼です。

牛すき丼(温玉のっけ)です。
牛肉に、野菜や厚揚げなんかを入れて、すきやきにしました。
すきやきといえば、生タマゴですけど、丼仕立てなので、温たまに。
たれもたくさんかかっているので、かきこむ感じで、どうぞ。
母の作るすきやきは、だいこんやごぼうが入っていました。
母へのオマージュを込めて、牛すき丼を作りました。
毎回、今月のメニューに頭を悩ませております。
約1月のロングランなので、こけちゃったら、やばいし・・・
冒険かなぁと思いつつも、メニューにしたり、(こけちゃったことも)
毎月、いろんなレシピとにらめっこです。 テレビを見てて、ヒントをもらうこともあって、そんなときに限って、
もうレシピが出てこなかったりするんです。
自分自身も試食するんですけど、スタッフも、試食という名の実験台にされてます。
特別変な材料ではないので、大丈夫なんですが、
メニューになるには、そこから改良して、やっとです。
1週間ぐらいかかってしまうときもあって、そんな時は、できあがりの達成感がありますね。
今回は、1週間もかかりませんでしたが、おいしいものができました。
大満足です。(自画自賛)
今月の晩ごはんセットは、
名古屋名物 味噌カツです。
味噌は、いつもの別府の老舗、坂本商店さんのものです。
照りがでるまで、弱火にかけて、じっくり作った味噌だれをとんかつにたっぷりかけて。
試食しましたが、スタッフにも大好評でした。
そして、今月のお丼です。
牛すき丼(温玉のっけ)です。
牛肉に、野菜や厚揚げなんかを入れて、すきやきにしました。
すきやきといえば、生タマゴですけど、丼仕立てなので、温たまに。
たれもたくさんかかっているので、かきこむ感じで、どうぞ。
母の作るすきやきは、だいこんやごぼうが入っていました。
母へのオマージュを込めて、牛すき丼を作りました。

約1月のロングランなので、こけちゃったら、やばいし・・・
冒険かなぁと思いつつも、メニューにしたり、(こけちゃったことも)
毎月、いろんなレシピとにらめっこです。 テレビを見てて、ヒントをもらうこともあって、そんなときに限って、
もうレシピが出てこなかったりするんです。
自分自身も試食するんですけど、スタッフも、試食という名の実験台にされてます。
特別変な材料ではないので、大丈夫なんですが、
メニューになるには、そこから改良して、やっとです。
1週間ぐらいかかってしまうときもあって、そんな時は、できあがりの達成感がありますね。
今回は、1週間もかかりませんでしたが、おいしいものができました。
大満足です。(自画自賛)
2008年02月15日
ぁゃのバレンタインデェー
>
昨日は、ハッピーバレンタインディーでした
今年は、本命君に手作りチョコをあげる為、みやさん・てつさんに教えてもらいながらトリュフを作りました
今まで、手作りチョコとか作った事もなければ、あげた事もないから、超~ドキドキ
14日にあげる事が出来なかったから、ちょっと早いけど、10日の日にあげることができました

バイトのりょう君に「あげる時何か言って渡して」って言われてたけど、いざ目の前にすると何も言えない私・・・(笑)
ケド、手渡しで渡せてよかった・・・
こんな照れたりドキドキするの、中学生以来かも・・・・・(笑)

昨日は、ハッピーバレンタインディーでした

今年は、本命君に手作りチョコをあげる為、みやさん・てつさんに教えてもらいながらトリュフを作りました

今まで、手作りチョコとか作った事もなければ、あげた事もないから、超~ドキドキ

14日にあげる事が出来なかったから、ちょっと早いけど、10日の日にあげることができました


バイトのりょう君に「あげる時何か言って渡して」って言われてたけど、いざ目の前にすると何も言えない私・・・(笑)
ケド、手渡しで渡せてよかった・・・

こんな照れたりドキドキするの、中学生以来かも・・・・・(笑)
2008年02月12日
今週のyumyumランチ
今週のyum yum ランチは、
680円
とり天(ゆずごしょうで)、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
今週のとり天は、からしの代わりにゆずごしょうで、お召し上がり下さい。
鼻に抜ける感が、少々少なめですが、
こちらのほうが、香りがいいので・・・・・
そして、今週のパスタもいっしょに、ご紹介します。
ホントは、昨日書きたかったんですが、間に合いませんでした。
では、今週のパスタは、

キノコの和風スープパスタです。
しょうゆベースのスープパスタ。なんだか今日から寒気が襲ってくるらしいので、
お仕事のお帰りに温まるのもいいですね。
そして、今週も引き続き、

ベーコンとほうれん草のトマトクリームパスタです。
オレンジというか、コーラルピンクというか、
今週のB,Dに合わせたような、ラブリーな色。
この色を見るたび、癒されます。
じゃん公オフ会、せっかく顔を出そうと、チョコを
用意していたのですが、お店が忙しくって、9時になってしまいました。
ちょうど、ベリーダンサーの方々が、登場する時間に到着してしまったので、
チョコだけお渡しして、退場いたしました。
みなさんに、ご挨拶もできずに、ホントにすみませんでしたぁ。
お酌もできなかったし、お料理も運べなくって、マスターほんとにごめんなさいね。
お手伝いするつもりだったんですけど・・・・・
ずいぶん楽しそうに盛り上がっていたので、
もっと早くくればよかったと、思ったのですが、仕方ありません。
このブログを書き上げてから、みなさんのたのしいオフ会の様子を
拝見いたします。(3連休で、やっとブログを開きました。)
次回は、参加できるよう、調整したいです。
とり天(ゆずごしょうで)、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
今週のとり天は、からしの代わりにゆずごしょうで、お召し上がり下さい。
鼻に抜ける感が、少々少なめですが、
こちらのほうが、香りがいいので・・・・・
そして、今週のパスタもいっしょに、ご紹介します。
ホントは、昨日書きたかったんですが、間に合いませんでした。
では、今週のパスタは、
キノコの和風スープパスタです。
しょうゆベースのスープパスタ。なんだか今日から寒気が襲ってくるらしいので、
お仕事のお帰りに温まるのもいいですね。
そして、今週も引き続き、
ベーコンとほうれん草のトマトクリームパスタです。
オレンジというか、コーラルピンクというか、
今週のB,Dに合わせたような、ラブリーな色。
この色を見るたび、癒されます。

用意していたのですが、お店が忙しくって、9時になってしまいました。
ちょうど、ベリーダンサーの方々が、登場する時間に到着してしまったので、
チョコだけお渡しして、退場いたしました。
みなさんに、ご挨拶もできずに、ホントにすみませんでしたぁ。
お酌もできなかったし、お料理も運べなくって、マスターほんとにごめんなさいね。
お手伝いするつもりだったんですけど・・・・・
ずいぶん楽しそうに盛り上がっていたので、
もっと早くくればよかったと、思ったのですが、仕方ありません。
このブログを書き上げてから、みなさんのたのしいオフ会の様子を
拝見いたします。(3連休で、やっとブログを開きました。)
次回は、参加できるよう、調整したいです。
タグ :ランチ
2008年02月05日
今週のyumyumランチ
今週のyumyumランチは、
680円
チキンのオイスターソース、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
ピリッとマスタードをきかせた、オイスターソースを、チキンソテーにかけて・・・・
お酢を使っているので、あっさりといただけます。
今日は冷えるなぁって思いながら、散歩に出たら、
雪を屋根に載せた車が。
キジマにお仕事に行ってるご近所さんでした。下は雨でも、上は雪なんですね。
毎日、雪のなか、坂道を下ってくるのは、怖いだろうな。(私だったら)
別大国道の強風も、かなり怖いけど・・・・
まったく関係ないけど、この間、うちの近所で、
UFOを妹が見たらしい。(証拠なし)
急に思い出した。
チキンのオイスターソース、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
ピリッとマスタードをきかせた、オイスターソースを、チキンソテーにかけて・・・・
お酢を使っているので、あっさりといただけます。

雪を屋根に載せた車が。
キジマにお仕事に行ってるご近所さんでした。下は雨でも、上は雪なんですね。
毎日、雪のなか、坂道を下ってくるのは、怖いだろうな。(私だったら)
別大国道の強風も、かなり怖いけど・・・・
まったく関係ないけど、この間、うちの近所で、
UFOを妹が見たらしい。(証拠なし)
急に思い出した。
タグ :ランチ
2008年02月04日
今週のパスタランチ
今週のパスタランチは、
600円
ほうれん草とベーコンのトマトクリームです。
日曜日は、忙しくって、パスタの更新ができませんでした。
自分が食べたかったので、トマトクリームにしちゃいました。
大好きです。カルボナーラも捨てがたいけど・・・・・
一度、お召し上がりください。
そして、今週も引き続き、
600円
野菜とソーセージのポトフスープパスタです。
寒い日は、温まりますよ。二日酔いにも・・・・
野菜たっぷりです。
ブログを見ようかなぁってすると、お客さんが来て
ゆっくりブログを見ることができなかった1週間でした。
今週もややそんな感じです。
そんな中、昨日の節分はスタッフみんなで、巻きずしを食べました。
今年の春から 社会人になるRくん、飲みすぎのT、そして、私達姉妹。
ことしの福がそれぞれに訪れますように。
豆も数え年の数だけ、食べて、
そして、クライマックスは夜。
自宅で、鬼の面をつけた蘭丸に、豆をぶつけて。福の面に取り替えて、やっぱり豆をぶつけて。
「鬼は外、福は内。」
深夜の豆まきは、蘭丸を不機嫌にさせて、終了しました。
ほうれん草とベーコンのトマトクリームです。
日曜日は、忙しくって、パスタの更新ができませんでした。
自分が食べたかったので、トマトクリームにしちゃいました。
大好きです。カルボナーラも捨てがたいけど・・・・・
一度、お召し上がりください。
そして、今週も引き続き、
野菜とソーセージのポトフスープパスタです。
寒い日は、温まりますよ。二日酔いにも・・・・
野菜たっぷりです。

ゆっくりブログを見ることができなかった1週間でした。
今週もややそんな感じです。

そんな中、昨日の節分はスタッフみんなで、巻きずしを食べました。
今年の春から 社会人になるRくん、飲みすぎのT、そして、私達姉妹。
ことしの福がそれぞれに訪れますように。
豆も数え年の数だけ、食べて、
そして、クライマックスは夜。
自宅で、鬼の面をつけた蘭丸に、豆をぶつけて。福の面に取り替えて、やっぱり豆をぶつけて。
「鬼は外、福は内。」
深夜の豆まきは、蘭丸を不機嫌にさせて、終了しました。