2007年08月17日
ブルボンキーホルダー
ブルボンキーホルダーって聞いたことありますか?
1960年代に盛んにフランスで作られていたキーホルダーです。
当時は、企業の宣伝用のものだったため、ホイホイ配っていたようですが、
今では、世界一贅沢なオマケって言われています。
40年以上経っているにもかかわらず、透明なアクリル。精巧な作りとかわいらしく古ぼけない
デザイン。どれをとってもスバラシイです。

ブルボンキーホルダーは、表と裏を張り合わせて作られているのですが、
写真のサイホンには、まったくズレがありません。そして、なかのコーヒーの気泡が
キーホルダーを傾けると動くんです。
今は、会社じたいがないブルボンですが、世界中に多くのコレクターがいます。
お店で少し扱っています。アクリルのやわらかな手触りを楽しんでみてください。
1960年代に盛んにフランスで作られていたキーホルダーです。
当時は、企業の宣伝用のものだったため、ホイホイ配っていたようですが、
今では、世界一贅沢なオマケって言われています。
40年以上経っているにもかかわらず、透明なアクリル。精巧な作りとかわいらしく古ぼけない
デザイン。どれをとってもスバラシイです。
ブルボンキーホルダーは、表と裏を張り合わせて作られているのですが、
写真のサイホンには、まったくズレがありません。そして、なかのコーヒーの気泡が
キーホルダーを傾けると動くんです。
今は、会社じたいがないブルボンですが、世界中に多くのコレクターがいます。
お店で少し扱っています。アクリルのやわらかな手触りを楽しんでみてください。
Posted by yum yum Cafe at 18:51│Comments(3)
この記事へのコメント
エッー!? そんなもんあったの? 高そうやんか~
Posted by MILK HALL at 2007年08月17日 19:55
はじめまして。ワタシはブルボンキーホルダー大好きなんです。古いけど、きれいだし…高いのがなぁ(;_;)
Posted by えあ at 2007年08月17日 21:35
MILK HALL/マスターへ
あったんで。ちょっと高いかも。写真のは、ちょっと高いですな。
細工が細かいので・・・
えあさん
コメントありがとうございます。
私もあのツルツルした手触りが、大好きです。
お値段は、いろいろです。一度見に来ませんか?
あったんで。ちょっと高いかも。写真のは、ちょっと高いですな。
細工が細かいので・・・
えあさん
コメントありがとうございます。
私もあのツルツルした手触りが、大好きです。
お値段は、いろいろです。一度見に来ませんか?
Posted by yum yum cafe/おねえさん at 2007年08月18日 17:08