2008年05月22日
今週のパスタランチとyumyumランチ
お久しぶりです。
遅ればせながら、今週のパスタです。
600円
あさりのしょうゆバターパスタ。
あさりの殻をあけたときに出るお汁がサイコーにおいしいんですよね。
ボンゴレの和風版でしょうか。
そして、今週も引き続き、

鮭とほうれん草のミソクリームパスタです。
石狩鍋をモチーフにアレンジしました。
鮭とおみそ、クリーム、相性抜群です。
そして、今週のyumyumランチは、
680円
梅しそ巻き巻きトンカツ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンクです。
毎日、朝から巻き巻きしております。日を追うごとに早く巻けるようになってきました。
シソの風味と梅のすっぱさが、さわやかでいけます。
昨日、ちゃっぴいさんが福岡の帰りに寄ってくれました。
ありがとうございます。パフェ、いかがでしたか?
お帰りのときは、大きな荷物、下まで持っていけなくってごめんなさい。
また、連絡します。
ちゃっぴいさんとも話したんですけど、お友達の老犬のこと。
目も白内障で、耳も遠い状態。まだ人の手がかかるような介護まで必要じゃなくっても、
この先は、大型犬のこと、介護も大変になるよねって、言ってたら、
ちゃっぴいさん曰く、
犬の介護用品も人間並みにそろっているらしく、種類やサイズも豊富らしい。
サプリメントは、聞いてるけど介護用品まで・・・
ペットじゃなくって、家族だもんね。最後までいっしょにとなると、介護もかんがえなきゃ。
蘭丸の体重を考えると、今から腕を鍛えないと間に合わないかもしれません。
どうしましょう。
遅ればせながら、今週のパスタです。
あさりのしょうゆバターパスタ。
あさりの殻をあけたときに出るお汁がサイコーにおいしいんですよね。
ボンゴレの和風版でしょうか。
そして、今週も引き続き、
鮭とほうれん草のミソクリームパスタです。
石狩鍋をモチーフにアレンジしました。
鮭とおみそ、クリーム、相性抜群です。
そして、今週のyumyumランチは、
梅しそ巻き巻きトンカツ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンクです。
毎日、朝から巻き巻きしております。日を追うごとに早く巻けるようになってきました。
シソの風味と梅のすっぱさが、さわやかでいけます。

ありがとうございます。パフェ、いかがでしたか?
お帰りのときは、大きな荷物、下まで持っていけなくってごめんなさい。
また、連絡します。
ちゃっぴいさんとも話したんですけど、お友達の老犬のこと。
目も白内障で、耳も遠い状態。まだ人の手がかかるような介護まで必要じゃなくっても、
この先は、大型犬のこと、介護も大変になるよねって、言ってたら、
ちゃっぴいさん曰く、
犬の介護用品も人間並みにそろっているらしく、種類やサイズも豊富らしい。
サプリメントは、聞いてるけど介護用品まで・・・
ペットじゃなくって、家族だもんね。最後までいっしょにとなると、介護もかんがえなきゃ。
蘭丸の体重を考えると、今から腕を鍛えないと間に合わないかもしれません。
どうしましょう。
2008年05月14日
今週のyumyum
月曜日は、ゴールデンウィーク後の初めての店休日をいただきました。
先日も取りにいったお隣のさくらんぼを、もらいにいきました。幅5センチほどのブロック塀の上で、さくらんぼ取りに
熱中してました。もちろん、お隣はお留守です。ごちそうになりました。
今年は、さくらんぼの当たり年みたいで、どこのさくらんぼも豊作ですね。
散歩とさくらんぼの収穫以外は、ひたすらお昼ねしてました。
さて、今週のパスタランチは、
600円
鮭とほうれん草のみそクリームパスタです。
やさしい味のみそクリームに、塩気のある鮭のほぐし身がアクセントです。
みそと鮭は、石狩鍋みたいですが、クリームがパスタに合うようにまとめてくれてます。
そして、今週も引き続き、

じゃこと梅の和風冷製パスタです。
急に寒くなっちゃって、失敗しましたが、このパスタは、お茶漬けに近いかも。
サラサラと食べられちゃいます。
そして、今週のyumyumランチですが、
680円
豚肉ともやしの辛みそいため、ちいさなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
辛い味噌で炒め煮した豚もやし、ごはんに合うのは、もちろん。
疲労回復を考えて、ビタミンB1の多い豚肉で、私自身もおかげさまで疲労回復中です。
先日、sakura先生とerieriさんがお店にお食事にきてくれました。
その時に、異種業者の懇親会みたいなお話したんですけど、もし実現できたらうれしいな。
というより、計画しなければ・・・・
企画書をかいてみますね。sakura先生。
先日も取りにいったお隣のさくらんぼを、もらいにいきました。幅5センチほどのブロック塀の上で、さくらんぼ取りに
熱中してました。もちろん、お隣はお留守です。ごちそうになりました。
今年は、さくらんぼの当たり年みたいで、どこのさくらんぼも豊作ですね。
散歩とさくらんぼの収穫以外は、ひたすらお昼ねしてました。
さて、今週のパスタランチは、
鮭とほうれん草のみそクリームパスタです。
やさしい味のみそクリームに、塩気のある鮭のほぐし身がアクセントです。
みそと鮭は、石狩鍋みたいですが、クリームがパスタに合うようにまとめてくれてます。
そして、今週も引き続き、
じゃこと梅の和風冷製パスタです。
急に寒くなっちゃって、失敗しましたが、このパスタは、お茶漬けに近いかも。
サラサラと食べられちゃいます。
そして、今週のyumyumランチですが、
豚肉ともやしの辛みそいため、ちいさなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
辛い味噌で炒め煮した豚もやし、ごはんに合うのは、もちろん。
疲労回復を考えて、ビタミンB1の多い豚肉で、私自身もおかげさまで疲労回復中です。

その時に、異種業者の懇親会みたいなお話したんですけど、もし実現できたらうれしいな。
というより、計画しなければ・・・・
企画書をかいてみますね。sakura先生。
タグ :ランチ
2008年05月07日
今週のパスタランチとyumyumランチ
GW終わっちゃいました。うみたまご渋滞もなく、毎日スムーズにお店に出勤できて、よかった。
去年は、ぜんぜん動かなくってイライラしましたから。
さぁ、今週も気合入れてがんばります。
さて、今週のパスタランチは、
じゃこと梅の和風冷製パスタです。
暑いので、冷製パスタを。車の中は、真夏のようですが、まだクーラーは未使用で、通勤中です。
真夏に備えて、訓練してます。(もちろん、夏はクーラー使います)
パスタは、柔らかめのじゃこと梅で、すっきり爽やかなパスタです。
そして、今週も引き続き、
ほうれん草とベーコンのトマトクリームパスタです。
GW中にも、よく召し上がっていただきました。
なので、トマトソースがかなりピンチです。明日は朝からソース作りです。
GWに備えてたくさん仕込んでいたのですが・・・・
昨日もキッシュがなくなってしまい、お断りすることに。
やっと、夕方になって焼くことができました。もっと作っておけばよかった。
そんな感じのGW明けです。
で、今週のyumyumランチは、
春巻き(春雨、豚キムチチーズ)小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
先週の告知どおり春巻き続行です。
昨日、一人で黙々と巻いておりました。孤独な作業です。
皮が乾かないうちに巻かないといけないので、時間とも戦いながら。

お隣の庭のさくらんぼの木に、かわいいさくらんぼが赤く実っています。
そのお隣のおいちゃんが「いつでも入って、さくらんぼ食べよ。」って、言ってくれて
さっそく自然の恵みをたくさん頂きました。鳥達もおいしいものがわかっているらしく、
去年は鳥にほとんど食べられちゃったようです。今年は、私もご相伴になります。
甘さは佐藤錦には、かなわないけど、とってもおいしいさくらんぼです。
夜の散歩の途中にもさくらんぼがなってたりして、さすがに取って食べたりはできませんが、
けっこういろんな所で見かけます。
探しながら歩くのも楽しいですよ。お試し下さい。
タグ :ランチ
2008年04月30日
今週のyumyumランチ
GW突入しました。
お天気もサイコーです。急に暑くなって、着るものに困ります。
車の中なんて、異常に暑いって、感じます。
昨日は、クーラー入れちゃいました。
さてさて、平日の火曜日から金曜日までは、お得なランチをしておりますが、
GW中も平日は、ランチやってます。
今週のyum yum ランチです、
680円
春巻き2種類(たけのこと春雨、豚キムチチーズ)、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
春巻きは、2種類で違う味をお楽しみください。
どちらもそのままでも、おいしく食べられるのですが、ピリ辛のソースを
つけてもおいしいです。お好みで。
春巻きは、お休みが多いので、2週続けてのメニューになります。
よろしくお願いします。
お店の隣りにお花やさんが、Openしました。
フォーラスの壁をくりぬいて、お店にしています。
1ヶ月ほど、足場があってものものしかったのですが、きれいな花が並べられて、
通りが明るくなりました。ショーウィンドウもきれいになって、かっこいい洋服が並んでいます。
以前から、自転車が止められていて、その対策の意味もあるみたいです。
お店の入り口に自転車を止められていることも、結構あったので、大助かりです。
商店街の自転車の問題は、いつも議題に上っているようですが、
なかなか解決までは難しいみたいです。空き店舗の前とかは、駐輪場所にしてもいいのになぁと
思うのですが、それも色々問題があるんでしょうね。
それはともかく、お隣のお花屋さんは、珍しいお花が多くって、目の保養になります。
今度は、画像付きでご紹介しますね。
お天気もサイコーです。急に暑くなって、着るものに困ります。
車の中なんて、異常に暑いって、感じます。
昨日は、クーラー入れちゃいました。
さてさて、平日の火曜日から金曜日までは、お得なランチをしておりますが、
GW中も平日は、ランチやってます。
今週のyum yum ランチです、
春巻き2種類(たけのこと春雨、豚キムチチーズ)、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
春巻きは、2種類で違う味をお楽しみください。
どちらもそのままでも、おいしく食べられるのですが、ピリ辛のソースを
つけてもおいしいです。お好みで。
春巻きは、お休みが多いので、2週続けてのメニューになります。
よろしくお願いします。

フォーラスの壁をくりぬいて、お店にしています。
1ヶ月ほど、足場があってものものしかったのですが、きれいな花が並べられて、
通りが明るくなりました。ショーウィンドウもきれいになって、かっこいい洋服が並んでいます。
以前から、自転車が止められていて、その対策の意味もあるみたいです。
お店の入り口に自転車を止められていることも、結構あったので、大助かりです。
商店街の自転車の問題は、いつも議題に上っているようですが、
なかなか解決までは難しいみたいです。空き店舗の前とかは、駐輪場所にしてもいいのになぁと
思うのですが、それも色々問題があるんでしょうね。
それはともかく、お隣のお花屋さんは、珍しいお花が多くって、目の保養になります。
今度は、画像付きでご紹介しますね。
タグ :ランチ
2008年04月28日
季節のパフェ変わりました。
いちごの季節が終わりを告げようとしています。
いつも行ってる別府高架下の「やさいや けんちゃん」は、
今朝、いちごが 198円になっていました。
安い!!いつもお世話になってます。
そんなことで、いちごパフェから、
550円
キャラメルパフェ。
バニラとキャラメルのアイスの上に、フルーツやナッツをトッピングしました。
キャラメルアイスは、ちょっとホロ苦。
そして、極めつけは、口どけなめらかな生キャラメルのトッピング。
今話題の生チャラメルを、お店で手作りしています。
食感を楽しんでください。
あさってから、ガソリンが上がるのかしら?
せっかく安くなったのに。
議会で決定したら、すぐに値段に反映されるのかな?
それまでに、ガソリン入れとかなきゃ。
160円台って、ホントかなぁ。もう遠出もなかなかできないなぁ。
お財布大打撃です。
いつも行ってる別府高架下の「やさいや けんちゃん」は、
今朝、いちごが 198円になっていました。
安い!!いつもお世話になってます。
そんなことで、いちごパフェから、
キャラメルパフェ。
バニラとキャラメルのアイスの上に、フルーツやナッツをトッピングしました。
キャラメルアイスは、ちょっとホロ苦。
そして、極めつけは、口どけなめらかな生キャラメルのトッピング。
今話題の生チャラメルを、お店で手作りしています。
食感を楽しんでください。

せっかく安くなったのに。
議会で決定したら、すぐに値段に反映されるのかな?
それまでに、ガソリン入れとかなきゃ。
160円台って、ホントかなぁ。もう遠出もなかなかできないなぁ。
お財布大打撃です。
タグ :パフェ
2008年04月28日
今週のパスタランチ
お久しぶりです。
HPのこともあり、久しぶりになってしまいました。まだまだ、HPの作業も山盛りなので、
なんとかがんばらなきゃいけませんなぁ。
GW突入しました。
yum yumも昨日は、忙しく嬉しい限りです。
さて、今週のパスタランチは、
600円
記者Yさんに、おほめいただいた ほうれん草とベーコンのトマトクリーム です。
さっそく、お客さまのオーダーをいただきました。
やさしい味のパスタです。一度お召し上がりください。
そして、今週のもう1つのパスタは、

照り焼きチキンとアスパラの柚子ごしょうパスタ です。
こんなロングランは、久しぶりです。大ヒットになりました。
今週だけになりますが、あと1週つづけます。
和風パスタが好きな方なら、大満足だと思います。
MILK HALLのブログを見た。
小春ちゃん、そんなに弱っていたなんて、知らなかった。
ミュウちゃんと、小春ちゃんと、お散歩のときによく会っていたから。
とても、悲しい。蘭丸にも、いいお姉さんだったのに。
ミュウちゃんが亡くなって、小春ちゃんは、2階から降りてこなくなっちゃてたけど、
上から尻尾ふりふりしてたのに・・・
小春ちゃんのこと、蘭丸も私も忘れないよ。
きっと、蘭丸は、小春ちゃんちの前を通るたびに、小春ちゃんを探すと思う。
寂しいね。
私も蘭丸と小春ちゃんの冥福をお祈りします。
HPのこともあり、久しぶりになってしまいました。まだまだ、HPの作業も山盛りなので、
なんとかがんばらなきゃいけませんなぁ。
GW突入しました。
yum yumも昨日は、忙しく嬉しい限りです。
さて、今週のパスタランチは、
記者Yさんに、おほめいただいた ほうれん草とベーコンのトマトクリーム です。
さっそく、お客さまのオーダーをいただきました。
やさしい味のパスタです。一度お召し上がりください。
そして、今週のもう1つのパスタは、
照り焼きチキンとアスパラの柚子ごしょうパスタ です。
こんなロングランは、久しぶりです。大ヒットになりました。
今週だけになりますが、あと1週つづけます。
和風パスタが好きな方なら、大満足だと思います。

小春ちゃん、そんなに弱っていたなんて、知らなかった。
ミュウちゃんと、小春ちゃんと、お散歩のときによく会っていたから。
とても、悲しい。蘭丸にも、いいお姉さんだったのに。
ミュウちゃんが亡くなって、小春ちゃんは、2階から降りてこなくなっちゃてたけど、
上から尻尾ふりふりしてたのに・・・
小春ちゃんのこと、蘭丸も私も忘れないよ。
きっと、蘭丸は、小春ちゃんちの前を通るたびに、小春ちゃんを探すと思う。
寂しいね。
私も蘭丸と小春ちゃんの冥福をお祈りします。
タグ :ランチ
2008年04月22日
今週のパスタランチとyumyumランチ
昨日は、今月2回目の店休日でした。
あと、ゴールデンウィーク終了まで、お休みありません。
ダッシュダッシュでございます。息切れしそうです。
さて、パスタランチとyumyumランチですが、
先週と同じです。特別意味はないのですけど、おいしくできてるのと、
好評なことが大きいです。
肉団子は、下ごしらえ大変なんです。スタッフみんな嫌がっております。
でも、ふわふわな肉団子になっているのです。手間を惜しまずに、こねて丸めて・・・・・
照り焼きチキンの柚子ごしょうパスタもおいしくできているのです。
そんなわけで、すみません。
来週はいっきに変更となります。お楽しみに・・・・

照り焼きチキンとアスパラの柚子ごしょうパスタ

春キャベツと新たまねぎのクリームパスタ

ごぼう入り肉団子甘酢あん
昨日、別府公園でウンチをもったまま、こけてしまいました。(お食事中の方すみません)
完璧に右腕は負傷しています。筋をやらかして、小指にチカラが入りません。
ウンチは散らばるし、リードは離しちゃうし、立ち上がれないし。
蘭丸は真剣怒られました。
こんなに毎日お散歩に連れて行ってるのに、あんまりです。
私のおきにいりのブログで、ボランティアさんの犬の譲渡会のブログがあります。
かわいい子犬たちに癒されたり、胸に詰まるお話もあって、
現実の厳しさを感じます。
蘭丸は幸せなのに・・・こかされると・・・ブルーになります。
月に2回の子犬の譲渡会では、ここ数回全員の里親が決まって嬉しいかぎりです。
つい、涙ぐんでしまいます。
しあわせなしっぽ ブログのタイトルです。
犬に興味がある方も、ない方も、一度見てください。
どの子も天使のようです。
あと、ゴールデンウィーク終了まで、お休みありません。
ダッシュダッシュでございます。息切れしそうです。
さて、パスタランチとyumyumランチですが、
先週と同じです。特別意味はないのですけど、おいしくできてるのと、
好評なことが大きいです。
肉団子は、下ごしらえ大変なんです。スタッフみんな嫌がっております。
でも、ふわふわな肉団子になっているのです。手間を惜しまずに、こねて丸めて・・・・・
照り焼きチキンの柚子ごしょうパスタもおいしくできているのです。
そんなわけで、すみません。
来週はいっきに変更となります。お楽しみに・・・・
照り焼きチキンとアスパラの柚子ごしょうパスタ
春キャベツと新たまねぎのクリームパスタ
ごぼう入り肉団子甘酢あん

完璧に右腕は負傷しています。筋をやらかして、小指にチカラが入りません。
ウンチは散らばるし、リードは離しちゃうし、立ち上がれないし。
蘭丸は真剣怒られました。
こんなに毎日お散歩に連れて行ってるのに、あんまりです。
私のおきにいりのブログで、ボランティアさんの犬の譲渡会のブログがあります。
かわいい子犬たちに癒されたり、胸に詰まるお話もあって、
現実の厳しさを感じます。
蘭丸は幸せなのに・・・こかされると・・・ブルーになります。
月に2回の子犬の譲渡会では、ここ数回全員の里親が決まって嬉しいかぎりです。
つい、涙ぐんでしまいます。
しあわせなしっぽ ブログのタイトルです。
犬に興味がある方も、ない方も、一度見てください。
どの子も天使のようです。
2008年04月18日
今月のおどんぶり
徐々に、リニューアル中です。
今月のおどんぶりが変わりました。

タコライス丼、お味噌汁つき。
沖縄名物タコライス、甘辛のひき肉、シャキシャキレタス、そして、ぴり辛のトマト。
トマトは、生の所もあるんですけど、アクセントになるよう
結構ピリ辛の味をつけてます。
そして、チーズ。このチーズがなくっちゃタコライスとは言えません。
メキシコのタコスからこのタコライスができたそうです。
野菜もタップリ、ヘルシーなタコライスをどうぞ。
今月のおどんぶりが変わりました。
タコライス丼、お味噌汁つき。
沖縄名物タコライス、甘辛のひき肉、シャキシャキレタス、そして、ぴり辛のトマト。
トマトは、生の所もあるんですけど、アクセントになるよう
結構ピリ辛の味をつけてます。
そして、チーズ。このチーズがなくっちゃタコライスとは言えません。
メキシコのタコスからこのタコライスができたそうです。
野菜もタップリ、ヘルシーなタコライスをどうぞ。
タグ :ランチ
2008年04月17日
今月の晩ごはんセット変わりました。
やっと、です。
晩ごはんせっとリニューアルしました。
850円
チキンカツ 梅おろしソース、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん
春らしく、サッパリと梅のおろしで、お召し上がり下さい。
梅の香りと大根おろしのサッパリ感が、サクサクのチキンカツに
よく合います。
そして、ハンバーグメニューもリニューアルです。
850円
照りマヨハンバーグ 目玉焼きのせ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん
照り焼きのたれにマヨをプラス。香りとコクがおいしさの秘密です。
半熟にした目玉焼きをくずしながら、どうぞ。黄身まぶしのハンバーグ、おいしいです。
雨雨雨雨雨雨、昨日は、せっかくの店休日だったのに、
お散歩ももちろん行ったんですけど、濡れ鼠。ドロドロでした。
久しぶりに、長靴活躍しました。
いいおばさんが長靴はいてると、魚市場のひとみたいです。
長靴はくと、子供の頃を思い出しますね。わざと、水溜りを歩いたりして、
雨の日は、長靴。みなさんもどうですか?
晩ごはんせっとリニューアルしました。
チキンカツ 梅おろしソース、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん
春らしく、サッパリと梅のおろしで、お召し上がり下さい。
梅の香りと大根おろしのサッパリ感が、サクサクのチキンカツに
よく合います。
そして、ハンバーグメニューもリニューアルです。
照りマヨハンバーグ 目玉焼きのせ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん
照り焼きのたれにマヨをプラス。香りとコクがおいしさの秘密です。
半熟にした目玉焼きをくずしながら、どうぞ。黄身まぶしのハンバーグ、おいしいです。

お散歩ももちろん行ったんですけど、濡れ鼠。ドロドロでした。
久しぶりに、長靴活躍しました。
いいおばさんが長靴はいてると、魚市場のひとみたいです。
長靴はくと、子供の頃を思い出しますね。わざと、水溜りを歩いたりして、
雨の日は、長靴。みなさんもどうですか?
2008年04月14日
今週のパスタランチとyumyumランチ
急に寒くなる日はあるものの、概ね暖かい小春日和でとっても気持ちいいですね。
近所のお宅では、ツバメが巣作りで大忙しで、
私はその光景を楽しみにしてるのですが、
フンの掃除をしている奥さんは閉口しているようです。
今度、画像つきでお知らせしますね
さて、今週のパスタランチです。
600円
春キャベツと新たまねぎのクリームパスタです。
やわらかい春キャベツとクセのない新たまねぎの組み合わせ。
この時期だからこそのパスタです。
そして、今週も引き続き、

照り焼きチキンとアスパラの柚子ごしょうパスタです。
意外な組み合わせのパスタ。
でも、おいしいパスタなんです。
そして、今週のyumyumランチは、
680円
ごぼう入り肉団子甘酢あんかけ、ちいさなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
ごぼうが入って風味よく仕上がりました。やわらかい肉団子です。
食物繊維をとりましょう。
朝の散歩のときに、蘭丸がよく草を食べてるのですが、今日は丸呑みしたみたいで、
窒息しかかりました。無事自力で吐き出し、なんとか大丈夫でしたけど、
かなりビックリしました。以前にもパンを丸呑みして死にかけたことがあるので、
今日の状況にあせりました。口から泡ふいてたし・・・・
いつもちゃんと噛んで食べてるのに・・・・
今朝は慌ててたのかなぁ。
まあ無事でよかったね。蘭丸!!
話はぜんぜん違うのですが、明日うちのお客さまの娘さんがブリックブロックで、ライブアートイベントをします。
私もおじゃましようと思っているのですが、どんなイベントなのか楽しみです。
MYUさんは、合同新聞にコラムを連載されているので、知っている方も多いのではないでしょうか?
イベントの様子も今度ご報告しますね。
近所のお宅では、ツバメが巣作りで大忙しで、
私はその光景を楽しみにしてるのですが、
フンの掃除をしている奥さんは閉口しているようです。
今度、画像つきでお知らせしますね
さて、今週のパスタランチです。
春キャベツと新たまねぎのクリームパスタです。
やわらかい春キャベツとクセのない新たまねぎの組み合わせ。
この時期だからこそのパスタです。
そして、今週も引き続き、
照り焼きチキンとアスパラの柚子ごしょうパスタです。
意外な組み合わせのパスタ。
でも、おいしいパスタなんです。
そして、今週のyumyumランチは、
ごぼう入り肉団子甘酢あんかけ、ちいさなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
ごぼうが入って風味よく仕上がりました。やわらかい肉団子です。
食物繊維をとりましょう。

窒息しかかりました。無事自力で吐き出し、なんとか大丈夫でしたけど、
かなりビックリしました。以前にもパンを丸呑みして死にかけたことがあるので、
今日の状況にあせりました。口から泡ふいてたし・・・・
いつもちゃんと噛んで食べてるのに・・・・
今朝は慌ててたのかなぁ。
まあ無事でよかったね。蘭丸!!
話はぜんぜん違うのですが、明日うちのお客さまの娘さんがブリックブロックで、ライブアートイベントをします。
私もおじゃましようと思っているのですが、どんなイベントなのか楽しみです。
MYUさんは、合同新聞にコラムを連載されているので、知っている方も多いのではないでしょうか?
イベントの様子も今度ご報告しますね。
タグ :ランチ
2008年04月07日
今週のパスタランチとyumyumランチ
今朝は、花散らしの雨がたくさん降って、肌寒かったですね。
春らしい格好は、なかなかできませんねぇ。
で、今週のパスタランチです。
600円
照り焼きチキンとアスパラの柚子ごしょうパスタです。
照り焼きの甘味と、柚子ごしょうの辛さがあっさりとして、
おいしくマッチしました。
そして、今週も引き続き、

ほうれん草とベーコンのトマトクリームです。
このやさしさがクセになるんです。
クリームマジック!!
それから、今週のyumyumランチは、
680円
ポークピカタ チリマヨネーズ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
チーズ風味のポークピカタに、チリマヨネーズで、アジア風にしました。
スィートチリソースって、ちょっとですごい効果ですよ。
そのまま唐揚にかけても、いつもと違った感がすぐ演出できちゃいます。
ご家庭でもお試しくださいね。
町中が桜の花でいっぱいで、車で走っていても、
お散歩してても、とても気分がいいですね。
昔、山桜が咲いたのを見て、「山が笑う」って聞いたことがあります。
すごくイイ言葉で、日本語って素敵だなぁと思いました。
毎日高崎山が笑ってるのを見て、笑顔になります。
春らしい格好は、なかなかできませんねぇ。
で、今週のパスタランチです。
照り焼きチキンとアスパラの柚子ごしょうパスタです。
照り焼きの甘味と、柚子ごしょうの辛さがあっさりとして、
おいしくマッチしました。
そして、今週も引き続き、
ほうれん草とベーコンのトマトクリームです。
このやさしさがクセになるんです。
クリームマジック!!
それから、今週のyumyumランチは、
ポークピカタ チリマヨネーズ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
チーズ風味のポークピカタに、チリマヨネーズで、アジア風にしました。
スィートチリソースって、ちょっとですごい効果ですよ。
そのまま唐揚にかけても、いつもと違った感がすぐ演出できちゃいます。
ご家庭でもお試しくださいね。

お散歩してても、とても気分がいいですね。
昔、山桜が咲いたのを見て、「山が笑う」って聞いたことがあります。
すごくイイ言葉で、日本語って素敵だなぁと思いました。
毎日高崎山が笑ってるのを見て、笑顔になります。
タグ :ランチ
2008年03月31日
今週のパスタランチとyumyumランチ
今週のパスタランチは、
600円
ほうれん草とベーコンのトマトクリームです。
春らしいオレンジピンクのパスタです。
テーブルの上で、春を感じてください。
そして、今週も引き続き、

エビとキャベツのペペロンチーノパスタです。
作っていながら、いつも気になるのが、ペペロンチーノのとうがらし。
私は、食べない派ですけど、食べる派はいるのでしょうか?
輪切りのじゃなく、一本のとうがらし。
噛むのも勇気要りそうです。イタリアの人は、どうしてるんでしょうか?
そして、今週のyum yumランチは、
680円
照りマヨポークソテー、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ドリンク
昨日から寒くなって、ホントに春?って感じです。今週のyumyumランチは、照りマヨポークソテー。
照り焼きのプラスマヨネーズで、まろやかなコクが出て、おいしくできてます。
スタッフのAちゃんは、おかわりしてました。
ご家庭でもできると思います。お試し下さい。
いよいよ、明日火曜日から「別府八湯温泉祭り」が始まります。
1日の火曜日は、温泉無料なので、みなさん温泉を楽しんでくださいね。(市営のとかです。)
そして、10時からは、鉄輪とか浜脇とか各会場で、お接待があります。
うちの近所の温泉でも毎年お接待があって、去年はポテトチップスを貰いました。
小さい頃は、普通の家庭でもお接待があってて、
友達と袋をもって、自転車で集めてまわったものです。1時間も頑張ったら、袋いっぱいでした。
なつかしいです。
温泉まつりの最大の楽しみは、餅まきと振る舞いです。(私は、)
去年も行けてませんが、ちょっと今年の予定を・・・
2日、鉄輪会場、15時。餅まき。/ 16時、だんご汁。(行けないでしょうねぇ)
5日、浜脇会場、12時、餅まき。(ここも行けそうにないかも)
6日、東別府会場、10時、花咲かじいさんの餅まき。(お店に行くのに、寄っていけそう)
昔は、新築の家の上棟式には餅まきがあったんですけど、最近は少なくなりましたよね。
友達の子供を連れて、餅まきに行ったのですが、すごく喜んでいました。
時間があれば、ぜひ行ってみてください。楽しいですよ。
駐車場が少ないので、気をつけてください。
そして、扇山の野焼きは、天気がよければ、4日の18時半からです。
一度、別府公園から野焼きを見物しようとしたんですけど、見えませんでした。
どこからでも見えるもんだと勝手に思い込んでいたようで、
うちの近所の橋の上から、きれいに見えたりして・・・
灯台もと暗しでした。
春休みの思い出に、温泉祭りに遊びにきませんか?お待ちしています。
ほうれん草とベーコンのトマトクリームです。
春らしいオレンジピンクのパスタです。
テーブルの上で、春を感じてください。
そして、今週も引き続き、
エビとキャベツのペペロンチーノパスタです。
作っていながら、いつも気になるのが、ペペロンチーノのとうがらし。
私は、食べない派ですけど、食べる派はいるのでしょうか?
輪切りのじゃなく、一本のとうがらし。
噛むのも勇気要りそうです。イタリアの人は、どうしてるんでしょうか?
そして、今週のyum yumランチは、
照りマヨポークソテー、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ドリンク
昨日から寒くなって、ホントに春?って感じです。今週のyumyumランチは、照りマヨポークソテー。
照り焼きのプラスマヨネーズで、まろやかなコクが出て、おいしくできてます。
スタッフのAちゃんは、おかわりしてました。
ご家庭でもできると思います。お試し下さい。

1日の火曜日は、温泉無料なので、みなさん温泉を楽しんでくださいね。(市営のとかです。)
そして、10時からは、鉄輪とか浜脇とか各会場で、お接待があります。
うちの近所の温泉でも毎年お接待があって、去年はポテトチップスを貰いました。
小さい頃は、普通の家庭でもお接待があってて、
友達と袋をもって、自転車で集めてまわったものです。1時間も頑張ったら、袋いっぱいでした。
なつかしいです。
温泉まつりの最大の楽しみは、餅まきと振る舞いです。(私は、)
去年も行けてませんが、ちょっと今年の予定を・・・
2日、鉄輪会場、15時。餅まき。/ 16時、だんご汁。(行けないでしょうねぇ)
5日、浜脇会場、12時、餅まき。(ここも行けそうにないかも)
6日、東別府会場、10時、花咲かじいさんの餅まき。(お店に行くのに、寄っていけそう)
昔は、新築の家の上棟式には餅まきがあったんですけど、最近は少なくなりましたよね。
友達の子供を連れて、餅まきに行ったのですが、すごく喜んでいました。
時間があれば、ぜひ行ってみてください。楽しいですよ。
駐車場が少ないので、気をつけてください。
そして、扇山の野焼きは、天気がよければ、4日の18時半からです。
一度、別府公園から野焼きを見物しようとしたんですけど、見えませんでした。
どこからでも見えるもんだと勝手に思い込んでいたようで、
うちの近所の橋の上から、きれいに見えたりして・・・
灯台もと暗しでした。
春休みの思い出に、温泉祭りに遊びにきませんか?お待ちしています。
2008年03月24日
今週のパスタとyumyumランチ
今週のパスタは、
600円
エビとキャベツのペペロンチーニです。
ぐっと春らしくなってきたので、今週は、ペペロンチーニのパスタです。
トッピングしてるのは、ガーリックオイルで炒めたパン粉です。
食感がおもしろくなるかなと思って入れてみました。
そして、今週も引き続き、

ベーコンとポテトと水菜のチーズクリームパスタです。
ちょっと固めのポテトにクリームがからんでおいしいですよ。
さらに、明日からのお昼のランチは、
680円
名古屋風唐揚げ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
今週は、名古屋風唐揚げです。名古屋風なのは、はっきりと名古屋の手羽先の味を
覚えていないので・・・・・ もうだいぶ前だし。
でも、豆板醤なんかも入れて、そんな感じのたれができあがりました。
白ゴマを最後にまぶして、ウマウマです。
ここのところ、テレビでスポーツの番組をよく見ます。
フィギアスケート、野球、春高バレー、サッカー、などなど・・・
もちろん、ニュースで見るのも多いのですが、若い人達がひたむきに頑張ってる姿に感動します。
トリニータの活躍もすばらしいですね。そして、ホークス、今年こそV奪還してもらいたい。
春高バレーも最後まで見たいのですが、なにせ始まる時間が遅すぎる、
もうちょっと早くならないものでしょうか?結局最後まで見れないです。寝ちゃって・・・
東龍の選手のみなさん、応援してます。がんばってください。
エビとキャベツのペペロンチーニです。
ぐっと春らしくなってきたので、今週は、ペペロンチーニのパスタです。
トッピングしてるのは、ガーリックオイルで炒めたパン粉です。
食感がおもしろくなるかなと思って入れてみました。
そして、今週も引き続き、
ベーコンとポテトと水菜のチーズクリームパスタです。
ちょっと固めのポテトにクリームがからんでおいしいですよ。
さらに、明日からのお昼のランチは、
名古屋風唐揚げ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
今週は、名古屋風唐揚げです。名古屋風なのは、はっきりと名古屋の手羽先の味を
覚えていないので・・・・・ もうだいぶ前だし。
でも、豆板醤なんかも入れて、そんな感じのたれができあがりました。
白ゴマを最後にまぶして、ウマウマです。

フィギアスケート、野球、春高バレー、サッカー、などなど・・・
もちろん、ニュースで見るのも多いのですが、若い人達がひたむきに頑張ってる姿に感動します。
トリニータの活躍もすばらしいですね。そして、ホークス、今年こそV奪還してもらいたい。
春高バレーも最後まで見たいのですが、なにせ始まる時間が遅すぎる、
もうちょっと早くならないものでしょうか?結局最後まで見れないです。寝ちゃって・・・
東龍の選手のみなさん、応援してます。がんばってください。
タグ :ランチ
2008年03月18日
今月の晩ごはんセット
今月の晩ごはんセット、変更しました。
850円
ハニーマスタードチキン、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん
ハチミツとマスタードのハーモニーで、チキンがおいしくなりました。
洋風なのに、なんとなくお醤油の感じもあって、食べやすいです。
マスタードも粒タイプのフランス産を使っているので、辛さは控えめ。
その分、マスタードの香りがいい感じです。
そして、今月も引き続き、

ハンバーグのセットは、煮込みハンバーグです。
今月までのメニューになります。
そろそろ、夜も暖かくなってきたし、来月からは、○○ハンバーグに変更します。
まだ未定ですが・・・・
そして、ついでに、今月のおどんぶりも変更です。

豚肉のネギシオ丼です。
春らしく、サッパリとしたネギシオ丼です。
生野菜と、豚肉を合わせて、がっつりかきこんでください。
今日は、商店街の店長会で、ふぐ鍋です。
商店街の親睦と今後についてらしいので、初めて出席してみます。
商店街でのイベントとか、ちょっと疑問に思うこともあったりして、
意見を発表してこようかなと。
ついでに、ふぐを頂いてきます。ちなみに、お店はいつもどうり営業しています。
それから、さっきtaimeさnがお友達と来てくれたんですけど、
チョー忙しくって、まったくお話できなかったでーす。ごめんなさい。
ご本は、ゆっくり拝見します。わざわざ、すみません。
そして、先日ちゃっぴぃさんもお友達と。その後、いかがでしょうか?
何でも言ってきてくださいね。
ハニーマスタードチキン、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん
ハチミツとマスタードのハーモニーで、チキンがおいしくなりました。
洋風なのに、なんとなくお醤油の感じもあって、食べやすいです。
マスタードも粒タイプのフランス産を使っているので、辛さは控えめ。
その分、マスタードの香りがいい感じです。
そして、今月も引き続き、
ハンバーグのセットは、煮込みハンバーグです。
今月までのメニューになります。
そろそろ、夜も暖かくなってきたし、来月からは、○○ハンバーグに変更します。
まだ未定ですが・・・・
そして、ついでに、今月のおどんぶりも変更です。
豚肉のネギシオ丼です。
春らしく、サッパリとしたネギシオ丼です。
生野菜と、豚肉を合わせて、がっつりかきこんでください。

商店街の親睦と今後についてらしいので、初めて出席してみます。
商店街でのイベントとか、ちょっと疑問に思うこともあったりして、
意見を発表してこようかなと。
ついでに、ふぐを頂いてきます。ちなみに、お店はいつもどうり営業しています。
それから、さっきtaimeさnがお友達と来てくれたんですけど、
チョー忙しくって、まったくお話できなかったでーす。ごめんなさい。
ご本は、ゆっくり拝見します。わざわざ、すみません。
そして、先日ちゃっぴぃさんもお友達と。その後、いかがでしょうか?
何でも言ってきてくださいね。
2008年03月18日
今週のパスタランチとyumyumランチ
月曜日が、お休みなので、火曜日からいっせいに変更です。
今週のパスタは、
600円
ポテトと水菜のチーズクリームパスタです。
濃厚なチーズクリームにほっこりポテトとしゃっきり水菜のアクセント、
春らしいパスタです。
そして、今週も引き続き、

キノコとベーコンのミートソースパスタです。
ミートソースにベーコン、にくにくしい感じですけど、
ベーコンの塩気がいいアクセントになるんです。ご家庭でもお試し下さい。
それから、今週のyumyumランチです。
680円
チーズチキンカツ タルタルソース、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ご飯、ドリンク
衣にパルメザンチーズを混ぜて、カラッと揚がったチキンカツにタルタルソースを
たっぷりとかけています。
マヨラーなあなた、充実のランチになりますよ。
昨日、朝散歩に行こうとしたら、蘭丸のお尻に血が!
びっくりして、体を見回すと、足から出血してる!!!!
結構な量の血だったので、傷口を良く見ると、足にできたおできが破裂してる感じ。
触ると、痛がらないものの、血が滲んでくる。
そして、ブヨブヨした感触。
さっそく、傷口を洗って、消毒、オロナインをすり込んでおきました。
なにせ毛が多いものだから、おできができても、すぐには気がつかない。
おおきくなって、破裂して、白い毛が赤く染まって、初めて気がつくことが、多い気がします。
おできも、座りだこが大きくなるみたいで、いつも同じところだし、仕方がないのかなぁ。
これって、床ずれのこと??
早くよくなるといいね。

これは、先月の節分のとき、鬼になって活躍した蘭丸です。
豆をぶつけられて、うざそうにしていました。
今週のパスタは、
ポテトと水菜のチーズクリームパスタです。
濃厚なチーズクリームにほっこりポテトとしゃっきり水菜のアクセント、
春らしいパスタです。
そして、今週も引き続き、
キノコとベーコンのミートソースパスタです。
ミートソースにベーコン、にくにくしい感じですけど、
ベーコンの塩気がいいアクセントになるんです。ご家庭でもお試し下さい。
それから、今週のyumyumランチです。
チーズチキンカツ タルタルソース、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ご飯、ドリンク
衣にパルメザンチーズを混ぜて、カラッと揚がったチキンカツにタルタルソースを
たっぷりとかけています。
マヨラーなあなた、充実のランチになりますよ。

びっくりして、体を見回すと、足から出血してる!!!!
結構な量の血だったので、傷口を良く見ると、足にできたおできが破裂してる感じ。
触ると、痛がらないものの、血が滲んでくる。
そして、ブヨブヨした感触。
さっそく、傷口を洗って、消毒、オロナインをすり込んでおきました。
なにせ毛が多いものだから、おできができても、すぐには気がつかない。
おおきくなって、破裂して、白い毛が赤く染まって、初めて気がつくことが、多い気がします。
おできも、座りだこが大きくなるみたいで、いつも同じところだし、仕方がないのかなぁ。
これって、床ずれのこと??
早くよくなるといいね。
これは、先月の節分のとき、鬼になって活躍した蘭丸です。
豆をぶつけられて、うざそうにしていました。
タグ :ランチ
2008年03月10日
今週のパスタ、yumyumランチ
今日は、すっかり小春日和で、ダウンジャケットを脱いで、買い物に行きました。
なんだか、ポカポカしてウキウキですねぇ。
さて、今週のパスタです。
600円
キノコとベーコンのミートソースパスタです。
かくし味に、m○○○を使っています。
このかくし味君がいい仕事をしてくれて、おいしいミートソースになっています。
そして、今週も引き続き、

高菜の和風パスタです。
高菜をたっぷり、麺にからませてどうぞ。
そして、今週のyum yumランチは、
680円
豚肉のネギゴマだれ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
あっさりしたゴマだれで、ご飯が進みます。
ゴマのパワーで、元気もりもりですね。
この間まで、うちの蘭丸君は、さかっていて、すごくうるさかったんです。
さすが、春ですねぇ。頭の中がお花畑だったようで、お隣のオス犬と、代わりバンコに遠吠えしておりました。
それはさておき、お知らせです。
今週の金曜日、午後4時から1時間ですが、パフェの大セールです。
550円のパフェが100円になります。先着40人ですけど・・・・・
お時間ありましたら、食べにきてくださいね。
なんだか、ポカポカしてウキウキですねぇ。
さて、今週のパスタです。
キノコとベーコンのミートソースパスタです。
かくし味に、m○○○を使っています。
このかくし味君がいい仕事をしてくれて、おいしいミートソースになっています。
そして、今週も引き続き、
高菜の和風パスタです。
高菜をたっぷり、麺にからませてどうぞ。
そして、今週のyum yumランチは、
豚肉のネギゴマだれ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
あっさりしたゴマだれで、ご飯が進みます。
ゴマのパワーで、元気もりもりですね。

さすが、春ですねぇ。頭の中がお花畑だったようで、お隣のオス犬と、代わりバンコに遠吠えしておりました。
それはさておき、お知らせです。
今週の金曜日、午後4時から1時間ですが、パフェの大セールです。
550円のパフェが100円になります。先着40人ですけど・・・・・
お時間ありましたら、食べにきてくださいね。
タグ :ランチ
2008年03月03日
今週のパスタランチとyumyumランチ
今週のパスタは、
600円
高菜の和風パスタです。
高菜パスタって、不思議な感じですよね。お漬物をパスタにいれちゃうなんて。
でも、このパスタを最初に作った人に感謝したくなるぐらい、おいしいですね。
おしょうゆベースのたれと最後にバターをいれて、完成です。
そして、今週も引き続き、

菜の花とベーコンのみそクリームパスタです。
みそクリームは、甘さとコクが特徴ですね。このみそが良くないと、ダメみたいです。
みそがミソなのでございます。
なめらかさと、甘みが大切です。
そして、明日からのyumyumランチは、
680円
鶏の甘酢あんかけ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
今週は、鶏の甘酢あんかけですが、ちょっとケチャップをいれているので、食べやすいと思います。
お酢は、体にいいって言われて、以前がんばって黒酢を飲んでいたんですが、
何度も中断して、一升瓶一本を一年かけて飲むことになってしまいました。
一升も買わなかったらよかった、一升瓶のプレッシャーは、かなりなものでした。
沈丁花の花が咲き始めましたね。どこからともなく、いい匂いが漂ってきます。
沈丁花のあとは、くちなしの花、毎年楽しみにしています。
散歩を始めてそろそろ4年。散歩をしてるおかげで、いろんな発見や、出会いがあります。
ご近所の庭の花にも詳しくなりました。
見知らぬ人との挨拶も全く平気になり、このごろでは、それも楽しみになりつつあります。
今年も川べりの小道の沈丁花が咲きました、去年はその道でよく出会っていた風太君。(わんちゃんです)
18歳で、目もみえなくなっていたのですが、年末に亡くなりました。
沈丁花の匂いといっしょに風太君のことを思い出しています。
高菜の和風パスタです。
高菜パスタって、不思議な感じですよね。お漬物をパスタにいれちゃうなんて。
でも、このパスタを最初に作った人に感謝したくなるぐらい、おいしいですね。
おしょうゆベースのたれと最後にバターをいれて、完成です。
そして、今週も引き続き、
菜の花とベーコンのみそクリームパスタです。
みそクリームは、甘さとコクが特徴ですね。このみそが良くないと、ダメみたいです。
みそがミソなのでございます。
なめらかさと、甘みが大切です。
そして、明日からのyumyumランチは、
鶏の甘酢あんかけ、小さなおかず2品、サラダ、お味噌汁、ごはん、ドリンク
今週は、鶏の甘酢あんかけですが、ちょっとケチャップをいれているので、食べやすいと思います。
お酢は、体にいいって言われて、以前がんばって黒酢を飲んでいたんですが、
何度も中断して、一升瓶一本を一年かけて飲むことになってしまいました。
一升も買わなかったらよかった、一升瓶のプレッシャーは、かなりなものでした。

沈丁花のあとは、くちなしの花、毎年楽しみにしています。
散歩を始めてそろそろ4年。散歩をしてるおかげで、いろんな発見や、出会いがあります。
ご近所の庭の花にも詳しくなりました。
見知らぬ人との挨拶も全く平気になり、このごろでは、それも楽しみになりつつあります。
今年も川べりの小道の沈丁花が咲きました、去年はその道でよく出会っていた風太君。(わんちゃんです)
18歳で、目もみえなくなっていたのですが、年末に亡くなりました。
沈丁花の匂いといっしょに風太君のことを思い出しています。
タグ :ランチ
2008年02月25日
今週のパスタランチ
今週のパスタは、
600円
菜の花とベーコンのみそクリームです。
春の菜の花は、ちょっと苦味があって、甘い白みそのクリームといい相性です。
今回も坂本商店さんの白味噌を使いました。
ここの白味噌は、やっぱりおいしい、まじめなお仕事が伺えます。
そして、今週も引き続き、

あさりのトマトソースです。
あさりの殻が開いたときに出てくる、おいしい出汁が、
トマトソースにしっかり入って、あさりの旨味がたっぷりのパスタです。
あいかわらず、寒い日が続いていますが、
家の蘭丸には、確実に春が訪れたようです。
といっても、恋のお話ではなく、毛のお話。
冬毛がごっそり抜けています。毎日毎日、よくこんなに溜め込んでるなぁってぐらい、
子犬一匹分ぐらい、抜けるときも・・・・・
それでなくっても、花粉のせいで、鼻がムズムズするのに、
抜けた毛でも、ムズムズ、ムズムズ。
毎年のことながら、これだけは、慣れませんね。
ムズムズしなくなったりしないですもん。
たまには、恋の話でもしたいですねぇ。
菜の花とベーコンのみそクリームです。
春の菜の花は、ちょっと苦味があって、甘い白みそのクリームといい相性です。
今回も坂本商店さんの白味噌を使いました。
ここの白味噌は、やっぱりおいしい、まじめなお仕事が伺えます。
そして、今週も引き続き、
あさりのトマトソースです。
あさりの殻が開いたときに出てくる、おいしい出汁が、
トマトソースにしっかり入って、あさりの旨味がたっぷりのパスタです。

家の蘭丸には、確実に春が訪れたようです。
といっても、恋のお話ではなく、毛のお話。
冬毛がごっそり抜けています。毎日毎日、よくこんなに溜め込んでるなぁってぐらい、
子犬一匹分ぐらい、抜けるときも・・・・・
それでなくっても、花粉のせいで、鼻がムズムズするのに、
抜けた毛でも、ムズムズ、ムズムズ。
毎年のことながら、これだけは、慣れませんね。
ムズムズしなくなったりしないですもん。
たまには、恋の話でもしたいですねぇ。
2008年02月18日
今週のパスタ
今週のパスタランチは、
600円
あさりのトマトソースです。
まだまだ寒いので、今週もクリームを考えましたが、
たまには、アッサリ(おやじギャグ)あさりのトマトで、決定です。
写真を撮ってると、リョウ君が、にこにこしながら、ビッグボーイの人形をかかえてやってきて、
お皿の周りに飾ってくれました。
このほうがかわいいです。なんて言うので、採用しました。
そして、引き続き、今週も

きのこの和風スープパスタです。
体が温まりますね。スープパスタは。
今週もまだまだ寒そうです。
家の小さな庭に、黒い実がなっている木があります。
なんの木かは知らないんですが、その実を鳥達が食べにきています。
結構大きな鳩みたいなのとか、かわいいメジロ。
それは、ほほえましい光景なのですが、食べたあとに、すぐそばの電線から
FUNをするんです。
ここ3年ほど、どうして家の前の道路にFUNが多いのかなと思っていたのですが、
今年になってやっと判明しました。
まだ、木の実がたくさん残っているので、少なくなったら、お掃除しないといけないです。
その前に雨が降ってくれたら、だいぶいいのでしょうが・・・・
早くたくさん食べて減らしてくださいな。小鳥さん。
あさりのトマトソースです。
まだまだ寒いので、今週もクリームを考えましたが、
たまには、アッサリ(おやじギャグ)あさりのトマトで、決定です。
写真を撮ってると、リョウ君が、にこにこしながら、ビッグボーイの人形をかかえてやってきて、
お皿の周りに飾ってくれました。
このほうがかわいいです。なんて言うので、採用しました。
そして、引き続き、今週も
きのこの和風スープパスタです。
体が温まりますね。スープパスタは。
今週もまだまだ寒そうです。

なんの木かは知らないんですが、その実を鳥達が食べにきています。
結構大きな鳩みたいなのとか、かわいいメジロ。
それは、ほほえましい光景なのですが、食べたあとに、すぐそばの電線から
FUNをするんです。
ここ3年ほど、どうして家の前の道路にFUNが多いのかなと思っていたのですが、
今年になってやっと判明しました。
まだ、木の実がたくさん残っているので、少なくなったら、お掃除しないといけないです。
その前に雨が降ってくれたら、だいぶいいのでしょうが・・・・
早くたくさん食べて減らしてくださいな。小鳥さん。
2008年02月18日
晩ごはんと丼変わりました。
今月の晩ごはんセットと、今月のお丼が変わりました。(やっと)
今月の晩ごはんセットは、
850円
名古屋名物 味噌カツです。
味噌は、いつもの別府の老舗、坂本商店さんのものです。
照りがでるまで、弱火にかけて、じっくり作った味噌だれをとんかつにたっぷりかけて。
試食しましたが、スタッフにも大好評でした。
そして、今月のお丼です。

牛すき丼(温玉のっけ)です。
牛肉に、野菜や厚揚げなんかを入れて、すきやきにしました。
すきやきといえば、生タマゴですけど、丼仕立てなので、温たまに。
たれもたくさんかかっているので、かきこむ感じで、どうぞ。
母の作るすきやきは、だいこんやごぼうが入っていました。
母へのオマージュを込めて、牛すき丼を作りました。
毎回、今月のメニューに頭を悩ませております。
約1月のロングランなので、こけちゃったら、やばいし・・・
冒険かなぁと思いつつも、メニューにしたり、(こけちゃったことも)
毎月、いろんなレシピとにらめっこです。 テレビを見てて、ヒントをもらうこともあって、そんなときに限って、
もうレシピが出てこなかったりするんです。
自分自身も試食するんですけど、スタッフも、試食という名の実験台にされてます。
特別変な材料ではないので、大丈夫なんですが、
メニューになるには、そこから改良して、やっとです。
1週間ぐらいかかってしまうときもあって、そんな時は、できあがりの達成感がありますね。
今回は、1週間もかかりませんでしたが、おいしいものができました。
大満足です。(自画自賛)
今月の晩ごはんセットは、
名古屋名物 味噌カツです。
味噌は、いつもの別府の老舗、坂本商店さんのものです。
照りがでるまで、弱火にかけて、じっくり作った味噌だれをとんかつにたっぷりかけて。
試食しましたが、スタッフにも大好評でした。
そして、今月のお丼です。
牛すき丼(温玉のっけ)です。
牛肉に、野菜や厚揚げなんかを入れて、すきやきにしました。
すきやきといえば、生タマゴですけど、丼仕立てなので、温たまに。
たれもたくさんかかっているので、かきこむ感じで、どうぞ。
母の作るすきやきは、だいこんやごぼうが入っていました。
母へのオマージュを込めて、牛すき丼を作りました。

約1月のロングランなので、こけちゃったら、やばいし・・・
冒険かなぁと思いつつも、メニューにしたり、(こけちゃったことも)
毎月、いろんなレシピとにらめっこです。 テレビを見てて、ヒントをもらうこともあって、そんなときに限って、
もうレシピが出てこなかったりするんです。
自分自身も試食するんですけど、スタッフも、試食という名の実験台にされてます。
特別変な材料ではないので、大丈夫なんですが、
メニューになるには、そこから改良して、やっとです。
1週間ぐらいかかってしまうときもあって、そんな時は、できあがりの達成感がありますね。
今回は、1週間もかかりませんでしたが、おいしいものができました。
大満足です。(自画自賛)